なぜ女性マーケティングで男性の目線にこだわるのか?
                そして必要なのか?
              
              
                いま言われている定説?や、
                世の常識だけでは売れる商品を生み出すことはできません。
              
              
                女性の消費行動に影響を与えているのが、男性だということに、
                いま、多くの企業が気づき始めてきました。
              
              
                女性向け商品だから、女性らしい切り口が必要、
                女性らしいイメージが必要。
                いえ、そんなことは決してありません。
                女性の心理や行動を研究していくと、
                男性の目線や、意見を意識した割合が非常に高く見受けられます。
              
              
                女性だけのプロジェクトが失敗する理由は、案外、
                そこにあるのかもしれません。